2017年度 藤沢湘南台 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 17 284 262 266 484 572 885 1681 1203 388
2017年度に退院された患者人数を 入院時の満年齢10歳刻みに区分して集計しています。特徴としては70歳以上が全体の半数を占め、高齢者の割合が多くなっています。年代別の主な疾患は、40歳代以下ではスポーツ障害や外傷、また痔核等の肛門疾患、60歳以上では虚血性心疾患、消化器系の悪性腫瘍、80歳以上は大腿部近位部骨折や心不全、誤嚥性肺炎などが多く見られます。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 65 31.2 20.8 1.5 83.7
0400801499x002 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なしA-DROP スコア2 29 17.7 15.1 3.5 84.7
170020xxxxxx0x 精神作用物質使用による精神および行動の障害 副傷病なし 26 1.4 2.7 0.0 34.3
100380xxxxxxxx 体液量減少症 23 5.0 9.2 0.0 74.9
0400801499x003 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なしA-DROP スコア3 20 20.1 17.0 15.0 85.3
内科の診断群分類別患者数実績で最も多いのは誤嚥性肺炎で、次いで肺炎です。精神作用物質使用による精神および行動の障害は、ほとんど急性アルコール中毒です。いずれにしても内科上位5位までは救急外来を経由して入院したケースが多く、内科系医師と救急担当医が連携を取りながら診療にあたっています。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 47 12.7 10.6 0.0 75.6
150010xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 35 6.8 5.5 0.0 52.7
060102xx99xxxx 穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 32 7.6 7.9 0.0 66.6
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 31 21.4 12.3 3.2 83.5
060190xx99x0xx 虚血性腸炎 手術なし 手術・処置等2なし 22 13.9 9.1 4.6 70.6
消化器内科では、潰瘍性大腸炎、クローン病等の炎症性腸疾患、胃・肝臓・胆道・膵臓などの消化器疾患全般にわたる診療をしています。診断群分類別患者数の実績では、胆道系疾患が多く、内視鏡を用いた結石の除去やステントを挿入して閉塞を解除する治療を行っています。また、時間外・深夜・休日でも内視鏡の体制をできるだけ可能にし、胃・十二指腸潰瘍からの出血に対し、内視鏡で迅速に止血処置を行っています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 126 3.1 3.0 0.8 69.6
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 82 4.8 4.8 0.0 71.1
050050xx99200x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 41 3.4 3.4 0.0 70.8
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 36 22.9 22.9 5.6 85.4
050130xx9910xx 心不全 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 34 17.8 17.8 0.0 73.7
循環器内科では、急性心筋梗塞・狭心症といった動脈硬化性心疾患、心筋症・心臓弁膜症に続発した心不全、肺血栓塞栓症、不整脈のほか、下肢閉塞性動脈硬化症などを対象とした診療をしております。診断群分類別患者数の実績では、狭心症、慢性虚血性心疾患で心臓カテーテル検査目的の入院が最も多くなっています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060220xx97xxxx 直腸脱、肛門脱 手術あり 196 13.6 9.8 0.0 61.1
060235xx97xxxx 痔瘻 手術あり 78 13.2 6.2 1.3 45.8
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 46 6.5 7.4 0.0 62.3
100130xx97x0xx 甲状腺の良性結節 手術あり 手術・処置等2なし 42 5.4 7.8 0.0 55.9
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 38 6.2 5.6 0.0 40.0
外科は、大腸肛門病AELICセンターとして肛門疾患と大腸疾患の診断治療に特化した専門センターを設けており、診断群分類別患者数の実績では直腸脱・肛門脱、痔瘻等の患者さまが大変多くなっています。これらについては全国的に見ても有数の症例数となっています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160620xx01xxxx 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 腱縫合術等 313 11.0 11.4 0.0 31.9
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 149 54.9 27.1 2.7 80.8
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 71 38.9 19.9 4.2 76.5
070350xx01xxxx 椎間板変性、ヘルニア 内視鏡下椎間板摘出(切除)術等 68 9.8 10.5 0.0 42.5
160720xx01xx0x 肩関節周辺の骨折脱臼 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿等 副傷病なし 52 5.4 13.4 0.0 39.2
整形外科はスポーツ障害や交通外傷などに代表される骨折・捻挫などの外傷は勿論のこと、変形性変化を伴う加齢疾患、骨粗鬆症など幅広い症例を扱いますが、当院では特にスポーツ専門外来を設けており、半月板及び前十字靭帯の損傷に対する手術目的の患者さまが最も多くなっています。次いで大腿骨頚部骨折の人工骨頭挿入術、第3位が胸腰椎の圧迫骨折で保存治療目的の患者さまとなっています。第2位、3位は近隣の医療機関からの紹介患者様が大半であります。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし 100 4.3 3.3 0.0 70.4
020320xx97xxxx 眼瞼、涙器、眼窩の疾患 手術あり 16 3.9 3.3 0.0 52.2
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし 4.14
形成外科は眼形成分野(眼瞼下垂)を核として取り組んでいます。その大半は他医療機関による紹介患者様となっております。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020200xx9710xx 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 16 7.2 7.3 0.0 70.1
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 10 3.3 2.9 0.0 73.1
020160xx97xxx0 網膜剥離 手術あり片眼 10.2
眼科は圧倒的に白内障( 短期滞在手術基本料3:水晶体再建術 片側362症例 / 両側50症例 )が多いのですが、黄斑変性症、網膜剥離、網膜硝子体手術にも対応可能で、積極的に取り組んでいます。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 25 7.8 9.0 0.0 68.8
080011xx99xxxx 急性膿皮症 手術なし 11.7
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 8.5
皮膚科では帯状疱疹による入院が多くなっております。帯状疱疹が重症化しますと、入院での点滴加療が必要となりますが、当院では集中的な抗ウィルス薬投与により、比較的短い期間での入院日数となっております。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 64 8.4 7.3 0.0 72.5
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 28 15.1 12.3 0.0 70.4
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術・処置等1なし 副傷病なし 22 4.7 5.8 0.0 56.0
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術 13 9.7 9.7 0.0 74.6
110080xx01x0xx 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 10 14.0 12.9 0.0 71.5
泌尿器科の対象疾患は尿路性器腫瘍(腎癌、膀胱癌、前立腺癌、精巣癌、陰茎癌など)、排尿障害(前立腺肥大症、神経因性膀胱、尿失禁)、尿路結石(腎結石、尿管結石、膀胱結石)、尿路性器感染症(腎盂腎炎、前立腺炎、膀胱炎、精巣上体炎)等です。また、短期滞在手術基本料3に該当するため、上記には反映されておりませんが、近年の前立腺がん検診に伴い、前立腺生検による入院も増加傾向です。
救急科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010040x199x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 21.4
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 19.9
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 19.1
救急科は各専門診療科に引き継ぐまでの急性期初期治療を行うので、基本的には退院までに転科するケースが多くなっています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 20 29 21 12 1 6,7
大腸癌 21 20 26 11 26 1 6,7
乳癌 19 1 7
肺癌 1 7
肝癌 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院での5大癌の症例をみると胃癌、大腸癌の消化器系の癌が大半を占めています。内視鏡での早期治療、外科的手術、術前後補助療法である化学療法での入院が主となります。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症
中等症 82 19.0 81.0
重症 34 16.0 84.2
超重症
不明
市中肺炎とは、 普段の社会生活の中でかかる肺炎のことです。この指標では細菌による肺炎を集計しており、インフルエンザウイルスなどのウイルスによる肺炎や食べ物の誤嚥による肺炎、気管支炎などは集計対象外です。集計結果は中等症の肺炎が多く、介護福祉施設などからの紹介による入院が最も多く、平均年齢は80歳を越えています。また、当院は一般病棟から各専門病棟へのスムーズな転棟が可能であり、治療・ケアが継続的に提供できるような体制となっています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 19 79.1 82.5 8.3
その他
当院の脳梗塞入院症例は、当院では施行出来ない脳梗塞発症3時間以内に治療を開始しなければならない血栓溶解療法(t-PA治療)の対象にならなかった患者さまです。一般病棟での治療後は回復期リハビリテーション病棟へ転棟するケースが多くなっています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 237 0.0 2.0 0.0 65.7
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 45 1.6 16.4 0.0 78.9
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 39 0.4 3.7 0.0 67.6
K654 内視鏡的消化管止血術 18 0.4 10.2 0.0 73.9
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 16 1.0 5.8 0.0 73.2
消化器内科で実施した手術では、内視鏡による大腸ポリープ粘膜切除(EMR)が最も多くなっております。また、内視鏡による胃早期悪性腫瘍粘膜下層切除(ESD)も増加傾向にあり、今後大腸早期悪性腫瘍粘膜下層切除も施行予定です。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 102 2.5 4.6 0.0 71.6
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 19 1.0 3.1 0.0 74.6
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極)
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他)
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術)
循環器内科では虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞など)や下肢閉塞動脈硬化症などに対し、ステントやバルーンによる血管を拡張する手術が多くなっております。また、整形外科など外科的手術前の検査で発見された血栓などについても、院内の連携により迅速に治療を行っております。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7434 痔核手術(脱肛を含む)(根治手術) 168 2.1 10.5 0.0 58.1
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 85 1.1 2.9 0.0 68.4
K7462 痔瘻根治手術(複雑) 72 1.9 10.8 0.0 47.3
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 58 1.4 5.5 0.0 63.0
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 58 1.0 1.1 0.0 65.9
外科では肛門・大腸疾患の専門医による痔核・肛門脱・痔ろうの手術が上位となっております。また、体への負担がすくない腹腔鏡下による手術も多く行っており、鼠経ヘルニアや胆嚢摘出の多くは腹腔鏡下での手術が主となります。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K079-21 関節鏡下靱帯断裂形成手術(十字靱帯) 164 1.0 14.3 0.0 27.4
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿) 128 5.2 40.1 1.6 72.8
K0462 骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨) 117 2.8 8.0 0.0 53.4
K068-2 関節鏡下半月板切除術 115 1.0 2.1 0.0 37.9
K0811 人工骨頭挿入術(肩,股) 80 6.5 47.0 2.5 80.1
スポーツ専門外来がある整形外科では、競技への早期復帰を希望される現役選手の患者様が大半です。そのため、特に膝靭帯、半月板では比較的手術創の小さい関節鏡下での手術を多く施行しております。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 89 1.0 2.4 0.0 69.6
K2193 眼瞼下垂症手術(その他) 14 1.0 2.3 0.0 73.1
K2172 眼瞼内反症手術(皮膚切開法) 13 1.0 1.5 0.0 51.2
形成外科では、眼瞼下垂手術を主となっております。他医療機関からの紹介患者様から大変多く、紹介患者様の増加に伴い年々増加傾向です。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 454 1.0 1.3 0.0 76.2
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 32 1.0 5.6 0.0 69.2
K279 硝子体切除術
眼科では白内障による水晶体再建術ほか、他硝子体疾患の手術も増加してきております。白内障は他医療機関からの紹介患者様が大半となります。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除)
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満)
皮膚科では、外来手術がメインとなりますので、上記結果となっております。 
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他のもの) 67 1.7 7.0 0.0 72.7
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 49 0.1 0.1 0.0 53.2
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 18 1.0 2.6 0.0 55.8
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 13 0.7 36.8 0.0 81.1
K8412 経尿道的前立腺手術(その他) 13 1.5 7.2 0.0 74.6
泌尿器科では、膀胱腫瘍による手術が最多となっています。体への負担が少ない経尿道的な手術で、術後も早期に離床することができ、日常生活への影響が少なくなっています。続いて、尿管結石による手術ですが、年齢的にも長期に仕事を休むことが難しい患者様が多く、短い入院が可能な対外衝撃波腎・尿管結石破砕術が最も多くなっております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる 13 0.2
180010 敗血症 同一 11 0.2
異なる 15 0.3
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一 12 0.2
異なる
臨床上、ゼロにはなりえないものの少しでも改善すべきものとして重篤な疾患である上記を集計いたしました。播種性血管内凝固症候群(DIC)は感染症・悪性腫瘍等の合併として発症することが多く、当院でも入院契機としては一例もなく、原疾患の治療中になんらかの原因で発症したと考えられます。敗血症はDICと同じく、感染症・悪性腫瘍等の原疾患加療中に発症することが多いですが、入院契機と同一の症例では施設などからの症状悪化のため搬送された患者様についてはすでに発症している例が多いためと思われます。手術・処置などの合併症は術後の出血や創部感染があげられ、ゼロにすべく努力はしておりますが、いろいろな要因などでゼロにはできず上記結果となっております。

更新履歴
2018/9/20
2017/9/21
2016/9/30